京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
どすえどすえ~

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年08月20日

戦国武将

戦国武将と言えば誰を思い浮かべますか?わたしは時代とか歴史が苦手なので誰が先で誰が後なのかがよくわかりません(汗) でもね、大河ドラマを見ているとその時代の武将はわかってきました♪
京都で女性忍者が技を競う - NHK

京都で女性忍者が技を競う
NHK
戦国時代の武将明智光秀が築いた京都の福知山城で、全国から集まった女性たちが忍者の技を競う催しが開かれました。 「くの一武道大会」と名付けられたこの催しは、福知山市の観光協会などが福知山城で毎年開いているもので、全国から時代劇や戦国武将のファンの女性 ...

and more »


  


Posted by どすえどすえ~ at 21:49