2011年08月26日
今年は
昨年は観光客が増えたそうですが、ドラマや高速道路無料化の影響のあったようです。さて今年は東日本大震災の影響もあって減っているんでしょうか。
昨年の観光客数回復 市内、外国人宿泊者は最多 京都 - MSN産経ニュース
昨年の観光客数回復 市内、外国人宿泊者は最多 京都
MSN産経ニュース
府と京都市は平成22年の観光客数調査結果を発表した。新型インフルエンザの影響で落ち込んだ前年から増加に転じ、府内合計で観光客数が約7674万人(前年比約3・6%増)、観光客消費額は約6963億円(同約6・2%増)となった。京都市では例年並みの約5千万人 ...
Posted by どすえどすえ~ at
09:11
2011年08月24日
ソフトクリーム
先週末は涼しかったのですが、昨日辺りからまた暑くなってきましたねぇ。久しぶりにエアコンを稼働させてます。電力不足はピークを過ぎたのかな?暑くなればアイスクリームが欲しくなってしまいますw。
ご当地アイス、温泉ソフト誕生 スプリングスひよし - 京都新聞
ご当地アイス、温泉ソフト誕生 スプリングスひよし
京都新聞
湯上がり気分を引き立てる「ひよし温泉ソフトアイス」が、京都府南丹市日吉町の温泉複合施設「スプリングスひよし」に登場した。塩分を生かした絶妙な甘味と、まろやかな食感が特長で、「ご当地アイスの定番に」と期待している。 ひよし温泉はナトリウム塩化物泉で、海水 ...
Posted by どすえどすえ~ at
14:35
2011年08月20日
戦国武将
戦国武将と言えば誰を思い浮かべますか?わたしは時代とか歴史が苦手なので誰が先で誰が後なのかがよくわかりません(汗) でもね、大河ドラマを見ているとその時代の武将はわかってきました♪
京都で女性忍者が技を競う - NHK
京都で女性忍者が技を競う
NHK
戦国時代の武将明智光秀が築いた京都の福知山城で、全国から集まった女性たちが忍者の技を競う催しが開かれました。 「くの一武道大会」と名付けられたこの催しは、福知山市の観光協会などが福知山城で毎年開いているもので、全国から時代劇や戦国武将のファンの女性 ...and more »
Posted by どすえどすえ~ at
21:49
2011年08月18日
もうね
毎日毎日、口から出る言葉と言えば「暑い・・」ですね^^; お盆も過ぎたことだし
そろそろ朝晩涼しくなってもらわないと体がもちません。栄養のあるものを食べて
がんばりますか。
そろそろ朝晩涼しくなってもらわないと体がもちません。栄養のあるものを食べて
がんばりますか。
東~西日本 猛烈な暑さ続く - NHK
NHK 東~西日本 猛烈な暑さ続く
NHK
日中の最高気温は、埼玉県熊谷市で37度、さいたま市や京都市、福井市で36度、福島市や大阪市、名古屋市で35度、東京の都心や仙台市で34度などと、東日本と西日本を中心に17日も猛烈な暑さが予想されています。気象庁は、こまめに水分や塩分をとったり、冷房を ...and more »
Posted by どすえどすえ~ at
12:17
2011年08月13日
38・1度
子供の頃ってまだまだ自然が多くて(いつ生まれだ?w)、夏でもここまで暑くはなかった
ような気がします。今じゃ、外に出ると意識が遠のくような暑さですからねぇ・・。
ような気がします。今じゃ、外に出ると意識が遠のくような暑さですからねぇ・・。
京都・南丹市で38・1度…西日本も猛暑 - 読売新聞
京都・南丹市で38・1度…西日本も猛暑
読売新聞
近畿、中国地方は9日、太平洋高気圧に広く覆われ、各地でこの夏一番の暑さを記録した。 京都、大津両市で36・9度、岡山市36・3度、大阪市35・6度となり、それぞれ今年の最高気温を更新。京都府南丹市では観測史上最高となる38・1度まで上がり、この日、全国 ...and more »
Posted by どすえどすえ~ at
17:40